top of page

タイミングバッチリの支援

執筆者の写真: 貴之 原田貴之 原田

本日フードバンク愛知→レスキューストックヤードに行ってきました。ここ2ヶ月メンバーさんに行っていただいていたので、久しぶりのフードバンク愛知さんでした。

いつものように明るく迎えていただき、避難民の方のニーズが高そうなものを選んで積み込んでいただきました!



フードバンク愛知からその足で、日本ウクライナ文化協会へ。到着すると、ちょうど別件の集まりがあったようで、すでに数名の避難民の方がいらっしゃいました。さっそく手に取って必要なものを袋に入れていきます。



また、6月から日本語教室が再開されるといことで、また避難民の方たちのニーズが増えるそうです。




来月でU-CRANE設立から一年となります。

皆さんの寄付や人的リソースのご支援で活動が継続できます。

引き続きご協力のほどよろしくお願いします。

 
 
 

Comentarios


lang.i.u-crane@gmail.com

052-990-1059

​名古屋市昭和区隼人町7−3 PEACE HOUSE内

  • Instagram

©2022 U-CRANE。Wix.com で作成されました。

bottom of page