top of page

支援金が海を越えて


8月に開催した「お料理交流会」で集まった募金と協賛金が日本ウクライナ

文化協会を通して、ウクライナ本国の支援活動グループに送られ、支援物資を運搬する車の購入の一部に当てられたという連絡がありました。


こうやって、集まったお金がウクライナでどのように使用されたかを知ると、改めて活動をやってよかったと感じます。




ロシアとウクライナの戦闘についての報道はよく目にしますが、その中で一般市民の人々、他国に逃れた人たちについてはメディアで取り上げられることも少なくなっています。

彼らへの十分な支援が継続できるようにしたいと思います。



閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

英語交流会を開催しました

ウクライナから岐阜市に避難してきた14才のJくん。避難してきてから2年、日本の学校には通わずウクライナの学校に課題提出の形で参加しているだけで、日頃の交流はないそうです。英語が好きなJくんは、岐阜市で実施される月一回の英語交流会に参加するのが唯一の楽しみだったそう。ですが名...

中学生たちと今年度最後の支援活動

今年度最後の避難民支援活動にはクレイン生2人がボランティアで参加してくれました。 フードバンク愛知ではその活動を学びました。 活動の意義を感じてくれたようで嬉しいです。以下、2人の感想です。 「最近ウクライナの報道が少なくなり戦争の実感がなかったけど、避難民のひとたちや支援...

Comments


bottom of page